- Japanese
 - English
 
- Video
 
Course Abstract
ジオパシックストレスの事例と自然界の観察やセルフチェックで「人体や動植物に悪影響を及ぼすジオパシックストレスを自分で処置をする方法」をご紹介しています。
本講座を受講いただくとダウジングスキルをお持ちで無い方でも「ジオパシックストレスを自分で処置する方法」が学べ付属の対策グッズ(室内用・屋外用ハーモナイザー)で応急処置ができるようになります。
<ジオパシックストレスとは?>
“地相”の一種であるジオパシックストレス(geopathic stress)は、「大地の病気を引き起こす歪」と言う意味です。
地下水脈・断層・レイライン・土地毒・高圧電線・家庭内配線による電磁波・特定の鉱物の堆積・断層線や地下空洞や、最近では、人工洞窟(トンネル)・埋設電気ケーブル・側溝・水道管・地球のネット状エネルギーラインなどによって作られる弱い電磁界で歪められた振動が、大地に良くない影響を与えると言われています。
★講師:日本ダウザー協会 会長:堤裕司
Materials for Reference
Search Course
Category Search
Course of the same category

【Photo】Kappo、Kaiseki
Views:4952

【Photo】Kintaro Ame
Views:3849

【Photo】Rakugan
Views:3660
Let's create your own course by membership registration
				- Course preparation Publication / Lecture attendance
 - Create quiz and questionnaire
 - Limitation of disclosure scope Understand the attendance situation
 
Create e-learning course in 1 minute
Close








