- Japanese
- English
Course Abstract
エンジニアとデザイナーの1日を紹介します!
▼エンジニアリングチーム
数千万人規模のインフラ/データベース構築から、プロトタイプとしての簡単なアプリケーション開発まですべてを自社内で行います。海外企業や大手ポータルサイトでの開発経験のあるメンバーが自律的に開発を進行していきます。主に使用する言語は、C、C++、PHP、MySQL、Oracle、Objective-C、Java、JavaScript、XML、Swiftなど。
▼アートディレクションチーム
ウェブやアプリでのユーザーエクスペリエンスを議論/研究し、あらゆるサービス構築に組み込みます。コンセプトやカラー設計などをチームで一から議論して作っていきます。また、ウェブ以外の見込客向けの販促資料やノベリティなど幅広く監督します。主に使用するツールは、Photohsop、Illustrator、Dreamweaverなど。
新しいルールを作り、改善したい人。自分で突きつめて考えたい人、
新しいことに挑戦し続けたい人を求めています。
ご応募・お問い合わせは参考資料のリンクから
Materials for Reference
Mogicオフィシャル 's Open Course
Popular course
Search Course
Category Search
Course of the same category
MD力って何だ?
Views:9601
【新人向け勉強会資料】資本主義で 生きていくための ビジネス 基本レクチャー1
Views:9585
<無料>内定者/新入社員向け ビジネスマナー研修
Views:8181
Let's create your own course by membership registration

- Course preparation Publication / Lecture attendance
- Create quiz and questionnaire
- Limitation of disclosure scope Understand the attendance situation
Create e-learning course in 1 minute
Close