- Japanese
- English
Course Abstract
立春から陽気が陰気を上回り、少しずつ春の訪れを感じるころ。自然界に合わせて身体の陽気を育てる時期です。
しかし春と言ってもまだ寒さは厳しいため、気を補いながら、辛味と甘味の組み合わせで身体の陽気を生長させましょう。
鶏肉・じゃが芋・ブロッコリーは気を補って臓腑のはたらきを促進します。芋類は気が滞りやすいので、気を巡らせるオレンジを少し加えます。
また豆板醬や胡椒・葱・生姜の辛味と蜂蜜などの甘味を組み合わせることによって陽気の生長を促進します。
本草薬膳学院 's Open Course
Popular course
Search Course
Category Search
Course of the same category
気滞証にお勧め 玫瑰花陳皮茶(まいかいか ちんぴちゃ)
Views:5251
気を補って温める 桜海老と生姜のごはん
Views:5201
精神不安にお勧め 竜眼肉(りゅうがんにく)となつめのみつ豆
Views:5138
Let's create your own course by membership registration

- Course preparation Publication / Lecture attendance
- Create quiz and questionnaire
- Limitation of disclosure scope Understand the attendance situation
Create e-learning course in 1 minute
Close